[嫁将棋]・・・。じゃ、今回はプロ棋士紹介~。

こんにちは、ぴかり(夫)です。

もちろん前回の記事も、嫁に見せたら

・・・。

どうなったと思います?

スワイプ! スワイプ! スワイプ!

よく内容みないでスワイプ! スワイプ スワイプ!

・・・まあ、そうなるとは思ってましたけども。

で、ちょっと考えてみることにしました。

自分の全く興味がないものに、興味が湧くときはどんな時なのか?

まずは自分に興味がないものといえば、ファッション!

・・・。

・・・・・・。

・・・・・・・・・。

ファッションになんか興味もてねぇ!

・・・いや、諦めませんぞ。

嫁が将棋に興味をもってもらうことは、諦めませんぞ。

前段が長くなりましたが、もう数打ちゃ当たる戦法で

どんどん将棋のことを紹介していきましょう~。


それでは、今回はプロ棋士紹介したいと思います。

ぴかり(夫)の独断と偏見の紹介なので

とあるTVみたく「ほんまでっか!?」的な感じで見てもらえればと思います。

では、いってみましょう~。2016年02月27日 現在の情報です。

?■羽生 善治 名人(王位・王座・棋聖)

棋士紹介ページ(将棋連盟)

言わずと知れた、将棋界のスーパースター。

羽生さんがタイトル戦に出るのと出ないのとでは

全然盛り上がりが違います。

2015年のタイトル戦では、若手の挑戦をことごとく跳ねのけて

「羽生善治ここにあり!」って感じでした。

■糸谷 哲郎 八段

棋士紹介ページ(将棋連盟)

大阪大学卒業。そして現在も大阪大学院で「哲学」を専攻しているそう。

2014年に将棋界最高峰の2大タイトル「名人戦」「竜王戦」のうち

「竜王戦」を制覇しました。(残念ながら、2015年に失冠)

2014年の竜王戦は、頻繁に席を外したり(風邪で咳がひどかったらしい?)

対局相手(森内さん)の駒を触ってしまい傾いたけれど、

それを手直さず対局をすすめて、なんか不穏な空気が流れていたりと

将棋そのものではないところで話題をふりまきました。

女流棋士の「棋士界のまゆゆ」こと香川愛生さんと仲がよく

ニコニコ動画でみたことがある二人の掛け合いは、とても面白かったです。

是非、タイトル戦で羽生さんと戦ってほしいです。

自分が今一番観たいタイトル戦でのカードでもあります。

■橋本 崇載 八段

棋士紹介ページ(将棋連盟)

ネット界では一番有名(!?)です。

かくいう私も橋本八段の「こっち見んな」動画をYouTubeで見て

あとNHK杯対局前インタビューを見て、将棋に再び興味を持ちました。

興味ある方は是非、YouTubeで「橋本 将棋? カメラ目線」とかで検索してみてください。

ふざけているように見えますが、これは「将棋はつまらない」と思っている人に

少しでも興味を持ってもらうためという熱い想いがあっての行動だったそう。

新宿歌舞伎町で「SHOGI-BAR」も経営されています。

公式Twitter

一度行ってみたいのですが、酒が飲めない私には少しハードルが高いです。

実力も一級品で、プロ棋士の最高クラスA級にも在籍経験がある

色々な意味でスーパーな棋士です。

では、このへんで。

では、また。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/inthelife178/inthelife178.xsrv.jp/public_html/hobby/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 405
コメントの入力は終了しました。